SIGMAX(シグマックス)の金型監視装置ROBOT-EYE(ロボットアイ)は
固定側残り確認・落下確認・ インサート監視・ショート監視・スライドコアの戻り確認など
金型保護、製品検査の用途で幅広く使用されています。
Information
- 2023/7/24
- 設立50周年のお知らせ
当社は2023年7月で会社設立50周年を迎えることが出来ました。
これはひとえに皆様のお力添えがあってのことだと思い感謝しております。
これからも『お客様第一』を念頭に事業に邁進してまいりますので
ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
- 2023/7/24
- IPF2023-国際プラスチックフェア-出展のお知らせ
2023年11月28日(火)〜12月2日(土)、幕張メッセにて開催。
ROBOT-EYE SX-910を自社ブース(52302)にて出展します。
皆様のご来場をお待ちしております。
- 2023/7/24
- インボイス制度の対応について
当社は2023年10月1日から開始するインボイス制度に対応する
適格請求書番号を登録しております。<T2020001026817>
国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトからもご確認いただけます。
- 2023/7/24
- 夏季休業のお知らせ
誠に勝手ではございますが、当社の夏季休業につきまして
下記の通り休業とさせていただきますのでご案内申し上げます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
夏季休業 2023年8月11日(金)〜2023年8月20日(日)まで
2023年8月21日(月)より、通常業務を開始します。
休業中のお問い合せにつきましては、2023年8月21日(月)以降に対応させていただきます。
用語集
- SIGMAX(シグマックス)
- 1973年に設立された金型監視装置専門メーカーです。
・・・詳しくはこちら - ROBOT-EYE(ロボットアイ)
- SIGMAX(シグマックス)製金型監視装置の総称です。
・・・詳しくはこちら - 固定側残り確認
- 横型成形機において型開限で製品が全て可動側にあるかどうかの確認になります(1次監視)。
・・・詳しくはこちら - 落下確認
- 横型成形機において突出後に製品が全て落下あるいは取出機で取り出されたかどうかの確認になります(2次監視)。
2次監視で製品が残った場合、成形機へ再度突出指令を出力することも可能です(再突出機能)。
・・・詳しくはこちら - インサート監視
- インサート金具が正常な位置にあるかどうかの監視になります。
・・・詳しくはこちら - ショート監視
- PL面から見えるショートは1次監視で確認。
PL面から見えないショートは取出機で取った後にショート監視を行うことも可能です。
・・・詳しくはこちら - スライドコアの戻り確認
- 型閉め前にスライドコアが正常な位置にあるかどうかの確認になります。
・・・詳しくはこちら